お知らせ

鉄道のマナー教室

2016.07.11 | 山手こひつじ保育園

幼児クラスを対象に西武多摩川線の方々にお越し頂き、電車のマナー教室をして頂きました。

s-IMGP2550

電車に乗る時には、下りる人が先、電車とホームの間に落ちないようにする、優先席では困っている方に席を譲ることなどを教えて頂きました。普段からお家の方も下りる人が先、ということを伝えてくださっているようで、子どもたちは良く知っていました。

そして、すずらん組さんはミニ教科書を頂き、電車の種類も教えて頂き教科書をみんなで開きながら真剣にお話を聞いていました。

s-IMGP2551

 

なのはな組、こすもす組のみんなは3両編成の西武線の車掌さんになり電車ごっこを体験しました。

s-IMGP2546

改札機や券売機、ホーム、電車など全て駅員さんの手作り。細部まで凝っていて駅員さんの熱意が伝わってきます。

s-IMGP2558

s-IMGP2547

記念撮影もして、楽しい鉄道マナー教室のひとときでした。

s-IMGP2560

s-IMGP2561

西武多摩川線の方々、ありがとうございました。

交通安全教室2016

2016.07.07 | 山手こひつじ保育園

府中警察署より署員の方にお越し頂き、幼児クラスで交通安全教室を開催しました。

s-IMGP2526

交通ルールは命を守るルールである、ということを教えて頂きました。

s-IMGP2530

信号では、「赤」は止まれ、「青」は渡って良い、ということを子どもたちは良く理解していました。「黄」は「チカチカ(点滅)」は「気をつけて渡る」「うちのママは渡っている」などの声も聞かれましたが、実際は黄色では渡りません。大人の行動を良くみている子どもならではの答えで、身の回りの大人がきちんと交通ルールを守ることの大切さを感じました。

s-IMGP2537

s-IMGP2531

お話の後は、ミニ信号機を使って実際に横断の歩行練習をしました。

「右見て、左見て、また右見て」を実践しました。信号機が点滅したり赤になったりすると子どもたちが気づき、ちゃんと止まっていました。

保育園では、戸外に出る機会も多いので交通ルール、命を守るルールをしっかりと守ていきたいと思います。

プール開き礼拝2016

2016.06.30 | 山手こひつじ保育園

今日はすずらん組にみんなで集まり、プール開きの礼拝をしました。

s-IMGP2486

神さまから頂いているたくさんの恵み。

ひかり、太陽、水。

この夏も元気に水遊び、プール遊びを楽しめるようにみんなでお祈りしました。

s-IMGP2494

プールに入る時のお約束について看護師さんから①体は元気かな②朝ごはんを食べてきたかな③爪は短いかな、この3点を守ることで楽しく水遊び、プール遊びができることを教えてもらいました。子どもたちもよく聞いていました。

幼児クラスは、広場のプールで、0.1歳さんはベランダのタライで。2歳さんは小さなプールで。それぞれの場所で水遊び、プール遊びを楽しみます。

水不足が心配な今年ですが、水の大切さにも感謝し、事故のない楽しい夏を過ごしたいと思います。

 

 

 

ページの先頭へ